『収集』最新号
目次
●2025CCFのご案内
●新一円銀貨 明治一三年銘 ドクトル・マサ
●第48回世界の貨幣まつり報告
魚とコインを肴に珈琲憩(8)
●エビを食べたことある? 木谷 浩
<<こちらから試し読みができます>>
洛外閑話(31)
●「こだわり」 吉田昭二
世界のコインを楽しむ(89)
●神聖ローマ帝国の大型銀貨(7) 平石国雄
〔研究史整理〕慶長小判・一分判(2)
●慶長・元和期の後藤庄三郞宛来状写『朶雲箋帖』(2) 西脇 康
<<こちらから試し読みができます>>
―地方銀研究補遺―
●久保田藩における幕末の領内通用銀③
—秋田封銀 六匁の現存事例に触れて— 池上宥昭
寺社札入門 カタログコレクション(その他編)
●宇佐神宮(2) 神野良英
●ラシャイディン汗銭 俗称 回文銭の解読と分類(3) 川瀬正則
<<こちらから試し読みができます>>
通常貨に飽きりゃトークンで萌え収集(その5)
●「萌えるトークン」ボンバイエ ⑤(中国編) モハメド喀龍
●ノートゲルトに見る「ハルツ山地の神話と伝説」(7) 加藤正宏
コインの文様事典(337)
●ボツワナ(2)/南アフリカ共和国(1) 小谷田修男
●文久永寳深字手広久俯尓狭文類 坂井博文
●誌上入札
<<こちらから試し読みができます>>
●誌上入札FAX入札申込書
<<こちらからダウンロードいただけます>>