更新履歴
2012年
|
巻頭カラー 貨幣クローズアップ ●中国の古代貨幣いろいろ(35)―斜肩&平肩空首布 ●統一貨幣、寛永通寳について 谷 巧二 ●新春エッセイ ・リヨン・荷風・ラファイエット 天野 進 ・ウナとライオンに魅せられて 桜野鼓音 ・尾張知多の切山札 安藤 栄 ・念願の小判一枚 小野克也 ・みちのく合同古銭大会を終えて 鈴木鉄信 ・犬山藩札にまつわる深イイ話 亀崎村・札引替人 間瀬兵左衛門家 奉行人 澤田すえ 本美吉朗 ・衣食住医+趣 高橋正宏 ・悲運な「但府の酒札」 井内陸亘 ・デカイ文銭 米田 実 ・私の思い出 小島徳二 ・二〇一一年度のボランティア活動 八六名の児童から 感想文が寄せられる 海沼貞夫 ・ハテ開元? イヤ開通? 遊化僧 王梵志の詩から 吉田昭二 ・変化と挑戦の時 松浦 厚 ・二〇一一年の収穫品より 段野勝也 ・連載「貨幣の道具類」を終えて 山東正巳 ・古寛永銭の三鋳地にも光を 坂井博文 ・熊本藩享保札の透かし模様 中西政儀 ・「託される」ということ 大庫隆夫 ・こんな時代だからこそ 山添春男 ・忘れることができない昭和六一年 板井哲也 ・角鱗、竜二銭銅貨の陰打ちエラー 林 尚 ・外国コイン収集家の一年 平石国雄 ・鑑 定 書 東野英夫 ・魅力的な中国コイン 松村吉仁 ・コレクションは思わぬときに…(III) 鈴木正敏 ・使えんお金を集めて、どおすんで 山口勝正 ・越中の金銀貨 三鍋昭吉 ・地方古銭会の状況 佐藤耕太郎 ・本座広郭銭の事 村上英太郎 ●龍のコイン 福田 實 中国の貨幣/歴代貨幣編― ●北宋中期の貨幣 中島 忍 文銭の収集と分類研究 ●文銭分類入門【異の巻】その10 ―繊字属の特異銭― 文 源 郷 コインの文様事典(178) ●チ ェ コ(5) 小谷田修男 |
|
●竜銀貨竜図の不思議 その1 桜野鼓音
●小判金余談(2)東野英夫 明銭の研究と収集の基礎(41) ●崇禎通寳(8)益井岳樹 段野勝也 フランスコインを楽しむ(28) ●ルイ14世インシグニアエキュ銀貨 平石国雄 文銭の収集と分類研究 ●文銭分類入門【異の巻】その11 ―縮字系属の特異銭― 文 源 郷 コインの文様事典(179) ●チ ェ コ(6) 小谷田修男 |
|
●2012CCFのご案内
●竜銀貨竜図の不思議 その2 桜野鼓音 ●小判金余談(3)東野英夫 ●私の好きな20世紀のマイナーコイン 喀 龍 中国の貨幣/歴代貨幣編-14 ●北宋末期の貨幣 中島 忍 フランスコインを楽しむ(29) ●ルイ14世8L2型エキュ銀貨 平石国雄 文銭の収集と分類研究 ●文銭分類入門【異の巻】その12 ―勁字系属「島屋無背」の特異銭― 文 源 郷 コインの文様事典(180) ●チ ェ コ(7) 小谷田修男 |
|
●チベット八花弁銅貨の獅子図について 喀 龍
●2012CCFのご案内 ●小判金余談(4)東野英夫 中国の貨幣/歴代貨幣編-15 ●遼の貨幣 中島 忍 文銭の収集と分類研究 ●文銭分類入門【異の巻】その13 ―繊字系属の特異銭― 文 源 郷 明銭の研究と収集の基礎(42) ●崇禎通寳(9)益井岳樹 段野勝也 コインの文様事典(181) ●チ ェ コ(8) 小谷田修男 |
|
●試作陶貨のタイプ別分類と陶貨製造順序についての考察 喀 龍
●2012CCFのご案内 ●論説 甲州金の新研究(13) 西脇 康 フランスコインを楽しむ(30) ●ルイ14世三王冠エキュ銀貨 平石国雄 ●小判金余談(5)東野英夫 中国の貨幣/歴代貨幣編-16 ●西夏の貨幣 中島 忍 文銭の収集と分類研究 ●文銭分類入門【異の巻】その14 ―文銭系「島屋直寳」「丸屋銭」の特異銭― 文 源 郷 コインの文様事典(182) ●ポーランド(1) 小谷田修男 |
|
山東の縦長銭荘票の図柄と中国の伝統文化(1) ●三星福禄寿の図柄 加藤正宏 ●2012CCFのご案内 フランスコインを楽しむ(31) ●ルイ15世幼年像エキュ銀貨 平石国雄 ●論説 甲州金の新研究(14) 西脇 康 ●私の好きなMSランク未満のスラブ品 喀 龍 明銭の研究と収集の基礎(43) ●崇禎通寳(10)益井岳樹 段野勝也 中国の貨幣/歴代貨幣編-17 ●金朝の貨幣 中島 忍 文銭の収集と分類研究 ●文銭分類入門【稀の巻】その1 ―不知背文銭 細字系の珍種― 文 源 郷 コインの文様事典(183) ●ポーランド(2) 小谷田修男 |
|
コインのエピソード/シラクサのコインから ●デカドラクマ銀貨 東野英夫 ●2012CCFのご案内 ●10円青銅貨昭和61年銘後期に関する追加考察 喀龍 文銭の収集と分類研究 ●文銭分類入門【稀の巻】その2 ―江戸期の不知背文銭― 文 源 郷 ●論説 甲州金の新研究(15) 西脇 康 中国の貨幣/歴代貨幣編-18 ●南宋の貨幣(1) 中島 忍 コインの文様事典(184) ●ポーランド(3) 小谷田修男 |
|
●2012CCFのご案内
フランスコインを楽しむ(32) ●ルイ15世少年像エキュ銀貨 平石国雄 ●中華蘇維埃共和国設立期の珍品貨幣紹介 喀 龍 ●論説 甲州金の新研究(16) 西脇 康 中国の貨幣/歴代貨幣編-19 ●南宋の貨幣(2) 中島 忍 ●文銭分類入門【稀の巻】その3 ―希少母銭― 文 源 郷 明銭の研究と収集の基礎(44) ●崇禎通寳(11)益井岳樹 段野勝也 コインの文様事典(185) ●ポーランド(4) 小谷田修男 |
|
●2012CCF報告
●旧10円金貨明治3年銘と旧20円金貨明治3年銘の竜図の関連性 喀 龍 コインのエピソード ●ドイツの超大型銀貨 東野英夫 ●論説 甲州金の新研究(17) 西脇 康 フランスコインを楽しむ(33) ●ルイ15世、青年像エキュ銀貨以降 平石国雄 中国の貨幣/歴代貨幣編-20 ●南宋の貨幣(3) 中島 忍 コインの文様事典(186) ●ポーランド(5) 小谷田修男 |
|
山東の縦長銭荘票の図柄と中国の伝統文化(2) ●八仙、及び囲碁 加藤正宏 ●論説 甲州金の新研究(18) 西脇 康 中国の貨幣/歴代貨幣編-21 ●元朝の貨幣(1) 中島 忍 明銭の研究と収集の基礎(45) ●崇禎通寳(12)益井岳樹 段野勝也 ●竜図貨幣にみられる面白い凸補刻手変わり品 喀 龍 コインの文様事典(187) ●ポーランド(6) 小谷田修男 |
|
●安政一分銀「表C型の書体変化」 増田秀長
●魅惑のブルートーン 桜野鼓音 ●論説 甲州金の新研究(19) 西脇 康 フランスコインを楽しむ(34) ●ルイ16世のエキュ銀貨 平石国雄 中国の貨幣/歴代貨幣編-22 ●元朝の貨幣(2) 中島 忍 ●田中啓文氏の絵銭観と鏡屋銭・橘の図案に思うこと 喀 龍 コインの文様事典(188) ●ポーランド(7) 小谷田修男 |
|
●アメリカセントゴーデン20ドル金貨 東野英夫
●論説 甲州金の新研究(20) 西脇 康 ●ルーローの七角形のコイン 桜野鼓音 中国の貨幣/歴代貨幣編-23 ●元朝の貨幣(3) 中島 忍 明銭の研究と収集の基礎(46) ●崇禎通寳(13)益井岳樹 段野勝也 ●スラブコイン最新リポート 喀 龍 フランスコインを楽しむ(35) ●エキュ銀貨ポーミントの牛たち 平石国雄 コインの文様事典(189) ●ポーランド(8) 小谷田修男 |