更新履歴
1982年
|
座談会による新寛永銭あれこれ(1)明治吹増し当四銭(恩賜銭) 小川浩、後藤良則、瓜生有伸 新春コイン時評/オークションは、今 酒 雲 第1回日本コインショー終る 鋳銭場のあぜ道/岩手編/普代川・松前沢流域での密鋳銭炉 編集部 安南手類銭 安法手の分類 広瀬輝夫 戦後の想い出(1)やみ市の頃 後藤新太郎 アドヴァンスド コレクター入門(4) ★収集範囲の設定、★偽物について、★名品コイン(4)スイス カントンテーラー ベルン 1826年 4フランケン D―371 東野英夫 新発行コインニュース 現行コインの「産直」収集法(3) ベルギー、アルゼンチン、オーストラリア ふたはしひでお 未見品誌上交歓 豊後元祐通宝の分類(9)無背銭/中字類 坂井博文 岩磐藩札誌(4)二本松藩札 鈴木正敏 From my Collection/ドイツ帝国の5マルク銀貨 高島邦夫 |
|
新発行コインニュース スイスカントン史とコイン(1)8カントンの同盟が成立するまで しおたふゆひこ この人に聞く/国際的にフェアーな値段を求めて… 2月28日の東京オークションを前にして オリンピックコインギャラリー 吉沢敏行 座談会による新寛永銭あれこれ(2)明治吹増し当四銭(恩賜銭) 小川浩、後藤良則、瓜生有伸 鋳銭場のあぜ道/岩手編/普代川・松前沢流域での密鋳銭炉(2) 編集部 アドヴァンスド・コレクター入門(5) ★趣味家の拡大のために、★元旦に思ったこと、★名品コイン モナコ 1837年 5フラン D―219 東野英夫 コレクターからの手紙/欧米の市況 コイン時評/ワインとコイン 酒 雲 現行コインの「産直」収集法(4)アルバニア、ルワンダ、パキスタン ふたはしひでお 洛外閑話/乾元重宝当五十 背月文二孔 吉田昭二 未見品誌上交歓 戦後の想い出(2)神武景気の頃 後藤新太郎 安南手類銭 安法手の分類(2) 1―1方冠篆元類、1―2方冠隷元類、1―3方冠楷元類 広瀬輝夫 豊後元祐通宝の分類(10)無背銭/小字類、細字類、異書類 坂井博文 ヨーマンカタログ53次/(92)カタンガ 斉藤省吾 岩磐藩札誌(5)会津藩札(1) 鈴木正敏 |
|
新発行コインニュース この人に聞く/ヨーロッパの最新コイン事情 大谷雄司 洛外閑話/愛惜二孔 淳化元宝縮水、祥符元宝母銭 吉田昭二 スイスカントン史とコイン(2)13カントンの同盟の成立まで しおたふゆひこ アドヴァンスド・コレクター入門(6) ★コインの状態について、★コインと資産性、★名品コイン 仏領コーチシナ 1885年 1ピアストル Y―6 東野英夫 豊後元祐通宝の分類・補稿(1)面斜爪と背星類について 坂井博文 新刊紹介/板倉聖宣著『おかねと社会』 安南手類銭 安法手の分類(3) 1―4方冠行元類、1―5方冠一般類、2楷宝類 広瀬輝夫 未見品誌上交歓 現行コインの「産直」収集法(5) ふたはしひでお ヨーマンカタログ53次/(93)ケニア 斉藤省吾 木札百話(24)米穀関係札 小泉健男・瓜生有伸 戦後の想い出(3)大衆娯楽へ 後藤新太郎 岩磐藩札誌(5)会津藩札(2) 鈴木正敏 |
|
新発行コインニュース 私のネック・コイン―その後(上) S・S生 戦後の想い出(4)新しい古銭の本 後藤新太郎 未見品誌上交歓 洛外閑話/南唐篆書開元異種私考 吉田昭二 豊後元祐通宝の分類・補稿(2)日原出土銭について 坂井博文 この人に聞く/円滑な商品の流通を! 佐考秀雄 コイン時評/フロアーオークションあれこれ 酒雲 アドヴァンスド・コレクター入門(7) ★スランプ、★世界の名品 アルバニア 1926年 5フランカアリ D―1 東野英夫 現行コインの「産直」収集法(6)メキシコ ふたはしひでお ヨーマンカタログ53次/(94)キリバシ 斉藤省吾 秋田川連朱座札の全貌 大西良彦 岩磐藩札誌(7)中村藩札その他 鈴木正敏 コラム:「中華銅幣研究会記念泉譜」発行さる |
|
世界の新発行コイン コラム:ジブチ共和国の現行貨 T・H生 コイン時評/国の領土とコイン 酒 雲 表紙説明/ルイ・ドール金貨 1ルイドール 1641 Fv.158 戦後の想い出(5)泉兄諸氏との出会い 後藤新太郎 戦時中の供出貨幣が競売に:4月13日享保大判など6万6970点 コラム:バンブーダラーに贋物 私のネック・コイン―その後(下)ワールドコイン・カタログから S・S生 おしゃべり(12)安南・後期歴代銭の記値 春 水 コラム:五銖銭(ごたまぜに)/コインの保管容器 郡司勇夫 安南手類銭 安法手の分類(4) 3.円貝宝類、4.亀宝類、5.煕元手模、6.別炉正隆手模、7.爪正隆手模、8.明宋手模、9.安南歴代銭、10.北宋模、11.明銭模、12.安法近縁類 広瀬輝夫 豊後元祐通宝の分類・補稿(3)改ざん銭・参考銭について 坂井博文 ヨーマンカタログ53次/(95)クウェート 帆船「ダウ」の国 斉藤省吾 現行コインの「産直」収集法(7)ニュージーランド ふたはしひでお アドヴァンスド・コレクター入門(8) ★日本のコレクター、★コイン収集とエンゲル係数、 ★世界の名品コイン グァテマラ 1925年 ケトサル Y104 東野英夫 スイスカントン史とコイン(3)独自のコイン発行も しおたふゆひこ 未見品誌上交歓 岩磐藩札誌(8)岩磐藩札年表 鈴木正敏 |
|
世界の新発行コイン コイン時評/特別な呼び名を持つコイン 酒 雲 “銭のあと”よもやま対談 小泉健男/瓜生有伸 ヨーマンカタログ53次/(96)ラオス 斉藤省吾 現行コイン“産直”収集法(8) ニューカレドニア、オランダ ふたはしひでお アドヴァンスド コレクター入門(8) ★同好クラブの結成、★不況時代のコイン収集、★名品 フランクフルト 1849年 2グルデン D―645 ウィルヘルム4世がドイツ皇帝に選出された記念 東野英夫 未見品誌上交歓 安南手類銭 安法手の分類(5)安法手の分類に関する幾つかの問題点 1.安法手の面星について、2.安法手有背銭について、3.安法手の製作について 広瀬輝夫 コラム:五珠銭(ごたまぜに)/収集人の内容 郡司勇夫 豊後元祐通宝の分類・補稿(4)背文無背と銀銭について 坂井博文 表紙説明/フランス ムートンドール 戦後の想い出(6)古銭会の盛況 後藤新太郎 |
|
世界の新発行コイン コラム:五珠銭(ごたまぜに)/模造金貨の話 郡司勇夫 コイン時評/ソウルにて 酒雲 この人に聞く/日本近代・現行貨の完全未使用品の分布 大谷圭二 戦後の想い出(7)東京オリンピックの頃 後藤新太郎 旅とコイン/欧州のコイン商はマイペース 松浦不二雄 初心者のための中国歴代銭(1)唐の銭貨(1) 増尾和之 安南手類銭 安法手の分類(6)往年の未選別銭15000枚の内訳 広瀬輝夫 豊後元祐通宝の分類・補稿(5)背十口銭の譜外品について 坂井博文 未見品誌上交歓 アドヴァンスド・コレクター入門(10) ★コレクションの完成、★切手趣味とコイン収集、★名品コイン ブラジル 1897年 2000レイス通常銀貨 Y―7 東野英夫 現行コイン「産直」収集法(9)モナコ、ルクセンブルグ ふたはしひでお ヨーマンカタログ53次/(97)多様な杉の図案・レバノン 斉藤省吾 |
|
世界の新発行コイン この人に聞く/高金利下の米国コインと世界市場 大谷雄司 コラム:五珠銭(ごたまぜに)/収集界指向変化について(上) 郡司勇夫 この人に聞く/日本近代・現行貨の完全未使用品の分布(2) 大谷圭二 スイスカントン史とコイン(4)スイスにおける宗教改革 しおたふゆひこ 戦後の想い出(8)デパート進出の頃 後藤新太郎 安南手類銭 安法手の分類(7)読者各位より寄せられた拓図による補稿 広瀬輝夫 初心者のための中国歴代銭(2)唐の銭貨(2) 増尾和之 アドヴァンスド・コレクター入門(11) ★外国コインの研究、★海外旅行から帰って、★名品コイン ホーエンツォレルン ヘヒンゲン 2ターレル 1845年 D―716 東野英夫 コイン時評/悟りの境地 酒 雲 ヨーマンカタログ53次/(98)レソト 斉藤省吾 現行コイン「産直」収集法(10)レソト、ジャージィ ふたはしひでお 未見品誌上交歓 |
|
世界の新発行コイン コイン時評/パンダコイン日本をかけめぐる? 酒 雲 コラム:五珠銭(ごたまぜに)/収集界指向変化について(下) 郡司勇夫 アドヴァンスド・コレクター入門(12) ★これからのコイン商、★重品は持つべきか、★名品コイン スウェーデン 1821年 リクスダーレル D―350 政治と信教の改革300年記念 東野英夫 ヨーマンカタログ53次/(99)リビア 斉藤省吾 現行コイン「産直」収集法(11)/クウェート、ヨルダン ふたはしひでお コラム:「越前若狭商品券図譜」を作成 北陸古銭会 初心者のための中国歴代銭(3)唐の銭貨(3) 増尾和之 豊後元祐通宝の分類・補稿(6)その他の譜外品について 坂井博文 未見品誌上交歓 戦後の想い出(9)組合誕生の頃 後藤新太郎 コラム:香港コインショー オークションの目玉商品 木札百話(25)両替屋札 小泉健男・瓜生有伸 「西郷札」に関する史料集成(上) 三谷美徳 |
|
世界の新発行コイン (付 超ミニ国家からの新発行貨) コイン時評/秋のオークションから 酒 雲 穴銭入門(1) 静岡いづみ会 日本近代コインの状態表示/「収集」誌上入札の場合 コラム:パンダ金貨発売に! 編集部 アドヴァンスド コレクター入門(13) ★コイン界の将来、★名品コイン オランダ 2・1/2グルデン 1898年 D―237 東野英夫 ヨーマンカタログ53次/(99)リベリア 斉藤省吾 現行コイン「産直」収集法(12)/イタリア ふたはしひでお コラム:'88オリンピック誘致一周年記念貨 編集部 初心者のための中国歴代銭(4)唐の銭貨(4) 増尾和之 未見品誌上交歓 戦後の想い出(10)オイルショックの頃 後藤新太郎 「西郷札」に関する史料集成(下) 三谷美徳 コラム:五珠銭(ごたまぜに)/半可通の話 郡司勇夫 コラム:第15回九州貨幣協会熊本大会盛況裡に終る |
|
世界の新発行コイン コイン時評/ニューヨークSTACK'S社のオークション 酒 雲 北海道の陶貨切手 森川正七 注目を浴びる東洋のマーケット 香港コイン・エキスポから 戦後の想い出(11)金貨について 後藤新太郎 コラム:五珠銭(ごたまぜに)/香港国際貨幣展から帰って 郡司勇夫 原山一郎先生を悼む 岡本茂・赤羽根秀一 谷巧二・岡邦祐 穴銭入門(2) 静岡いづみ会 初心者のための中国歴代銭(5)唐の銭貨(5) 増尾和之 未見品誌上交歓 アドヴァンスド コレクター入門(14) ★コインと老令年金、★名品コイン シャム(タイ)4ティカル銀貨 1860年 Y―A12 東野英夫 現行コイン「産直」収集法(13)/アイルランド ふたはしひでお ヨーマンカタログ53次/(100)ルクセンブルグ 斉藤省吾 |
|
世界の新発行コイン コラム:五珠銭(ごたまぜに)/古文銭礼賛 郡司勇夫 中国新疆銅幣収集ハンドブック 中華銅幣研究会 津村善重/秋友晃 初心者のための中国歴代銭(6)唐の銭貨(6) 増尾和之 穴銭入門(3) 静岡いづみ会 コイン時評/トラベルズ オブ シュウン 酒 雲 アドヴァンスド コレクター入門(15) ★コレクターの夢と現実、★ペルシャ秘宝展から、 ★名品コイン ハノーヴァー ターレル 1801年 D―660 東野英夫 現行コイン「産直」収集法(14)/アイスランド ふたはしひでお ヨーマンカタログ53次/(101)マカオ 斉藤省吾 戦後の想い出(最終回)振り返って悔むことなし 後藤新太郎 |