1978 | 収集

1978年

1978年1月号
特集 '77古銭界の回顧と'78の展望
 '77古銭界の回顧 郡司勇夫
 古寛永銭背星状のもの 赤羽根秀一
 新寛永銭の回顧 谷巧二
 天保銭年間展望 瓜生有伸
 島銭の分類 広瀬輝夫
'77古文銭の回顧と展望 久保田清
 昭和52年度北宋銭解題 岡邦祐
 清朝銭近況 椿井琢光
'77九州古札家の展望 橋詰武彦
 バリ島銭について 前田光男
 銅幣の展望 秋友晃
 革命後の仏大型銀貨 川崎英男
 アメリカコインと私 望月浩三
 最近の中南米コイン 木暮俊夫
 新春放談/安南銭・絵銭のことなど 三浦清吾・小泉健男
 古寛永銭の鑑識に挑戦しよう(1)長門国赤村鋳 会瀬浜太郎・原山一郎
 クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
 コラム知っていて損はない/吉語銭「豊貨」 後藤新太郎
 馬の絵銭のこと 赤坂一郎
新発行コインニュース  
ヨーマンカタログ53次(26)ビルマ、(27)ブルンジ、(28)カンボジア 斉藤省吾
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(7)宝永(乾字)小判・一分金 田宮健三
清朝銭拓図往来(3)光緒通宝宝河局穿上圏穿下星 椿井琢光
初心者のための新寛永(12)享保期摂津大坂難波銭、享保期江戸猿江銭
  寛永銭小梅手銅銭の大量見聞録 大西良彦
未見品誌上交歓  
天保不知銭の鑑賞(2) 本庄時太郎
半両特称銭(14)六朝様半両(伝形)、接縁長尾の入字両、右よろめき半両 関道雄
五銖銭問答 梶山竜雄・関道雄
中国歴代銭リレー講座/乾元重宝(6)小銭の分類(4)開元手、異書の類 宮本昭七
藩札収集のための珍品解説(2)東海地方 荒木豊三郎
続・符合銭一問一答 符合銭の名称用語(回答者 原山一郎)
中級コレクター入門(4)クラウン銀貨のカタログ・年号別コレクション 東野英夫
エリザベス2世女王像の青銅貨(4) 木暮俊夫
英国通貨史(13)
  クラウン銀貨の誕生へ/エドワード6世(1547~1553)の貨幣 油谷節男
1978年2月号
新発行コインニュース
ヨーマンカタログ53次(29)カメルーン、(30)カナダ 斉藤省吾
会津藩・元禄札の種類 鈴木正敏)
古寛永銭の鑑識に挑戦しよう(2)長門国赤村鋳・異永(追補) 会瀬浜太郎・原山一郎
未見品誌上交歓  
初心者のための新寛永(13)元文期江戸深川十万坪銭  
クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
中級コレクター入門(5)まず「隗(かい)」より始めよ 東野英夫
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(8)正徳・享保小判・一分金 田宮健三
コラム五珠銭(ごたまぜに)/銭文の筆者について 郡司勇夫
新寛永正徳佐字銭と明和佐字銭 大西良彦
半両特称銭(15)下横文の半両、二堅文の半両、上下二堅文の半両 関道雄
中国歴代銭リレー講座/乾元重宝(7)小銭の分類(5)後鋳銭類 宮本昭七
藩札収集のための珍品解説(3)関東地方 荒木豊三郎
清朝銭拓図往来(4)咸豊重宝宝源局当十鉄銭 椿井琢光
標準中国銅幣/民国銅元(3) 秋友晃
コラム知っていて損はない/宋の四銖 後藤新太郎
天保不知銭の鑑賞(3) 本庄時太郎
英領植民地のマイナー貨とクラウン貨(4)ジョージ6世の肖像貨幣 彦田健
英国通貨史(14)初めて製造年号を打刻/
          エドワード6世の貨幣〈付 貨幣上の製造年号〉 油谷節男
1978年3月号
新発行コインニュース
ヨーマン・カタログ53次(31)カポベルデ、(32)カイマン諸島 斉藤省吾
享保官鋳佐字銭の大量見聞録 大西良彦
古寛永銭の鑑識に挑戦しよう(3)長門国赤村鋳・奇永(1) 会瀬浜太郎・原山一郎
初心者のための新寛永(14)元文期江戸深川十万坪銭(後期)  
未見品誌上交歓  
半両特称銭(16)有郭の半両、六銖の半両、相合傘の半両 関道雄
中国歴代銭リレー講座(16)唐代の諸貨幣 前田光男
旅とコイン/オランダの中の日本 松浦不二雄
清朝銭拓図往来(5)順治通宝満漢原「円点」と「河マ頭通」 椿井琢光
コラム五銖銭(ごたまぜに)/刀布の文字 郡司勇夫
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(9)慶長小判と享保小判の見分け方 田宮健三
藩札収集のための珍品解説(4)東山道 荒木豊三郎
標準中国銅幣/民国銅元(4) 秋友晃
中級コレクター入門(6)円高とデノミ 東野英夫
クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
エリザベス2世女王像の青銅貨(5) 木暮俊夫
コラム知っていて損はない/斉・梁の貨幣 後藤新太郎
1978年4月号
新発行コインニュース
ヨーマン・カタログ53次(33)中央アフリカ共和国、(34)セイロン 斉藤省吾
卍に破れた耀州窯(やくしゅうよう)青磁鉢 堀田信雄
志津摩大字のこと 小川浩
五銖銭に変えて/漢字私見 郡司勇夫
ドイツ自由市の大型銀貨―その美しい紋章デザイン 川崎英夫
初心者のための新寛永(15)元文期紀伊和歌山鋳  
寛永通宝足尾銭大量見聞録 大西良彦
半両特称銭(17)大名提灯の半両、三堅文の半両 関道雄
中国歴代銭リレー講座/五代十国の貨幣(上) 後藤新太郎
クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
未見品誌上交歓  
古寛永銭の鑑識に挑戦しよう(4)長門国赤村鋳・奇永(2) 会瀬浜太郎・原山一郎
天保不知銭の鑑賞(4) 本庄時太郎
清朝銭拓図往来(6)咸豊重宝宝泉局当十鉄銭 椿井琢光
藩札収集のための珍品解説(5)奥羽地方 荒木豊三郎
中級コレクター入門(7)韓国のコイン界・コンディション 東野英夫
標準中国銅幣/民国銅元(5) 秋友晃
英国通貨史(15)/始まった幣制改革 エドワード6世の貨幣 油谷節男
1978年5月号
新発行コインニュース
ヨーマン・カタログ53次(35)チリ 斉藤省吾
元文延尾永大字と清水銭見聞録 大西良彦
コラム五銖銭(ごたまぜに)/福無雙至 郡司勇夫
フレッシュ座談会/寛文銭(文銭)とその周辺 大谷敬吾・柿沼勲・坂田俊彦・増尾和之・山田弘一
ご質問に答えて/各種半両銭の区分について 関道雄
半両特称銭(18)段違い連山両 関道雄
中国歴代銭リレー講座/五代十国の貨幣(下) 後藤新太郎
欧州の二つのオークション結果/デュッセルドルフ、ストックホルム  
カタログ紹介(4) 松浦不二雄
クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(10)献上大吉小判について 田宮健三
天保通宝(1)珍銭・奇銭・譜外銭の紹介/
  本座広郭錫母銭、旧佐渡(山口)方字短二天、不知長郭手濶縁俯当百 本庄時太郎
一文として使われた無文鉄銭 鈴木正敏
清朝銭拓図往来(7)咸豊重宝宝浙局当十(3種) 椿井琢光
未見品誌上交歓  
標準中国銅幣/民国銅元(6) 秋友晃
藩札収集のための珍品解説(6)北陸地方 荒木豊三郎
英国通貨史(16)初めてのクラウン銀貨 エドワード6世の貨幣 油谷節男
1978年6月号
新発行コインニュース
ヨーマン・カタログ53次(36)中華人民共和国、(37)中国、共和国 斉藤省吾
寛永通宝元文日光銭の大量見聞録 大西良彦
初心者のための新寛永(16)元文期江戸本所小梅村鋳
半両特称銭(19)八銖の大字昂半 両畄(りょうし) 関道雄
天保通宝(2)珍銭・奇銭・譜外銭の紹介/
         仙台大濶縁、秋田縮型(旧南部)、長郭手奇書小字 本庄時太郎
中国歴代銭リレー講座/遼の貨幣 後藤新太郎
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(11)元文(真文)小判と一分金 田宮健三
クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
中級コレクター入門(8)台湾旅行から 東野英夫
未見品誌上交歓  
清朝銭拓図往来(8)咸豊通宝宝州局4種 椿井琢光
コラム五銖銭(ごたまぜに)/初期寛永銭の鋳銭地 郡司勇夫
藩札収集のための珍品解説(7)山陰地方 荒木豊三郎
標準中国銅幣/民国銅元(7) 秋友晃
英国通貨史(17)金貨にも初めての年号
          メアリー1世〈付 中世イングランドの造幣所〉 油谷節男
1978年7月号
新発行コインニュース
ヨーマン・カタログ53次(38)コロンビア、(39)コモロ諸島 斉藤省吾
中国歴代銭リレー講座/北宋符合銭 鋳銭の原点を見直そう 後藤良則
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(12)
                 最初の定位定量銀貨「明和五匁銀」 駿河光庵
未見品誌上交歓  
元文十万坪銭含二水永の大量見聞録 大西良彦
半両特称銭(20)/半両銭范 関道雄
BUY THE BOOKS BEFORE THE COINS!(コインを買う前に参考書を!) ふたはしひでお
クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
中級コレクター入門(9)CSNAの大会から 東野英夫
海外の動き/スイス銀行のオークションから  
清朝銭拓図往来(9)道光通宝宝黔局穿下一(直文) 椿井琢光
コラム五銖銭(ごたまぜに)/吉田銭座についての一考察 郡司勇夫
安南銭考 白崎潔
藩札収集のための珍品解説(8)山陽地方 荒木豊三郎
天保通宝(2)珍銭・奇銭・譜外銭の紹介
     /秋田広長郭母銭、本座長郭鋳放し、鉄天保(辰五郎天保) 本庄時太郎
標準中国銅幣/民国銅元(8) 秋友晃
英国通貨史(18)金貨にも初めての年号 メアリー1世 油谷節男
1978年8月号
新発行コインニュース
ヨーマン・カタログ53次(40)コンゴ民主共和国、(41)コンゴ人民共和国 斉藤省吾
古寛永高田銭縮通の大量見聞録 大西良彦
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(13)
             明和・寛政二朱銀の見分け方と分類(1) 駿河光庵
知っていて損はない太貨六銖 後藤新太郎
中国歴代銭リレー講座/北宋符合銭 鋳銭の原点を見直そう 後藤良則
コラム五銖銭(ごたまぜに)/鉄銭とその銭座 郡司勇夫
未見品誌上交歓  
半両特称銭(21)/四銖の入字大様、天盃の伝形、小様の有輪半両 関道雄
ヨーロッパの各国別カタログ概観(上) ふたはしひでお
海外の動向/独・シェンク・ベーレンス社のオークションから
中級コレクター入門(10)円高の旅/泰星オークション1978 東野英夫
二つのコインショーから/欧米コイン近況 竹内俊夫
清朝銭拓図往来(10)紅銭(その1) 椿井琢光
藩札収集のための珍品解説(9)南海道 荒木豊三郎
標準中国銅幣(最終回)/民国銅元(9) 秋友晃
英国通貨史(19)
 スペイン皇太子との共同統治 メアリー1世〈付 共同統治と紋章〉 油谷節男
1978年9月号
新発行コインニュース
ヨーマン・カタログ53次(42)クック諸島、(43)コスタリカ 斉藤省吾
古寛永仙台跛宝類の大量見聞録 大西良彦
知っていて損はない北魏の貨幣 後藤新太郎
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(14)明和南鐐分類譜 駿河光庵
中国歴代銭リレー講座/北宋符合銭 鋳銭の原点を見直そう 大頭通の分類 後藤良則
北宋銭小史(1)宋初の通貨事情など  
初心者のための新寛永(17)元文期江戸本所小梅村鋳(その2)  
清朝銭拓図往来(11)紅銭(その2)嘉定通宝・道光通宝 椿井琢光
半両特称銭(22)/六銖の小字、尾長鶏の半両、有輪大字の半両 関道雄
未見品誌上交歓  
藩札収集のための珍品解説(10)九州地方 荒木豊三郎
エリザベス2世女王の青銅貨あれこれ 木暮俊夫
コラム五銖銭(ごたまぜに)/外国貨幣の大オークションに寄せて 郡司勇夫
ヨーロッパの各国別カタログ概観(下) ふたはしひでお
中級コレクター入門(11)泰星オークション1978から 東野英夫
海外の動向/バンクロイの古代貨幣オークションから  
カタログ紹介(5) 松浦不二雄
クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
英国通貨史(20)機械打ち貨幣の登場 エリザベス1世 油谷節男
1978年10月号
新発行コインニュース
ヨーマン・カタログ53次(44)キューバ、(45)キプロス、(46)チェコスロバキア 斉藤省吾
エリザベス2世女王の青銅貨あれこれ 木暮俊夫
初心者のための新寛永(18)元文期・下野日光鋳
   未見品誌上交歓  
コラム五銖銭(ごたまぜに)/未見品の批評 郡司勇夫
二代目と語る…  郡司勇夫・田中富男(故田中桂宝氏長男)
  南北アメリカの各国別カタログ概観 ふたはしひでお
知っていて損はない東魏・北斉の貨幣 後藤新太郎
古寛永仙台濶字類の大量見聞録 大西良彦
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(15)文政南鐐二朱銀と一朱銀 駿河光庵
半両特称銭(23)/双頭両の半両、右長の半両、欠尾半欠頭両の半両 関道雄
天保通宝(4)珍銭・奇銭・譜外銭の紹介/
     称久留米花押異母銭、本座広郭白銅、不知銭長郭手俯頭通傍鋳 本庄時太郎
中国歴代銭リレー講座/北宋符合銭 鋳銭の原点を見直そう「横点宝の分類」 後藤良則
北宋銭小史(2)太平通宝銭の時代  
海外の動向/カンカタログのオリジナルは60ドル  
中級コレクター入門(12)趣味人の拡大 東野英夫
クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
英国通貨史(21)機械打ち貨幣の登場 エリザベス1世 油谷節男
1978年11月号
新発行コインニュース
ヨーマン・カタログ53次(47)デンマーク、(48)ドミニカ 斉藤省吾
初心者のための新寛永(19)元文期江戸亀戸鋳  
未見品誌上交歓  
コラム五銖銭(ごたまぜに)/収集とタイミング 郡司勇夫
清朝銭拓図往来(12)紅銭(その3)咸豊・同治・光緒通宝 椿井琢光
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(16)天保一分銀 駿河光庵
アジアの各国別カタログ概観 ふたはしひでお
岡山銭良恕手と婉文大量見聞録 大西良彦
半両特称銭(24)/六銖の穿下星 関道雄
古銭への哀歓70年―古稀を迎えた太田保氏に聞く  
中国歴代銭リレー講座/北宋符合銭 
            鋳銭の原点を見直そう「緩点宝の分類」 後藤良則
北宋銭小史(3)淳化・至道銭の時代  
知っていて損はない北周の貨幣 後藤新太郎
中級コレクター入門(13)最近の収穫品から 東野英夫
‘自己流’英文手紙の作り方 ふたはしひでお
海外の動向/現代中国硬幣400点―スピンク&サン社がオークションに  
クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
英国通貨史(22)ポンド金貨の登場 エリザベス1世
               〈付 カウンターマーク貨あれこれ〉 油谷節男
1978年12月号
新発行コインニュース
ヨーマン・カタログ53次(49)東アフリカ、(50)東部カリブ海地域 斉藤省吾
初心者のための新寛永(20)元文期摂津国加島村鋳  
未見品誌上交歓  
寛永通宝享保期異書大字の見聞録 大西良彦
小判・分金・分銀の見分け方と見どころ(17)天保一分銀の贋物と分類譜 駿河光庵
アフリカ・オセアニアの各国別カタログ ふたはしひでお
半両特称銭(25)/段違い入字両異書、秦半両大様小字、連山細両 関道雄
中国歴代銭リレー講座/北宋符合銭 
        鋳銭の原点を見直そう「その他の元豊通宝大字の分類」 後藤良則
北宋銭小史(4)康定・慶暦・皇祐銭  
コラム五銖銭(ごたまぜに)/グリコ商法とコイン収集 郡司勇夫
清朝銭拓図往来(13)咸豊重宝宝河局当十・当五十 椿井琢光
拓図の打ち方  
中級コレクター入門(14)コレクションの縮小 東野英夫
エリザベス2世女王像の青銅貨あれこれ 木暮俊夫
知っていて損はない隋の貨幣 後藤新太郎
クラウン銀貨名品200選 高島邦夫
英国通貨史(23)3ペンス銀貨の誕生 エリザベス1世
                〈付 英国コイン―あやのある額面〉 油谷節男